お知らせ

新型コロナウイルスへの感染予防の対策として、下記の取り組みを行います。ご理解とご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。また、これらの取り組みは状況に応じてかわっていく場合もございます


「3密回避」と「衛生管理」の強化


| 消毒
・ご利用ごとに客室のテーブル・いす等、客室・トイレ・浴室等のドアノブ、蛇口、スイッチ、リモコンなどの消毒

| 入館時
・スタッフは宿泊客との距離を保ちマスク等で飛沫感染を予防
(宿泊カードの記入)筆記具等の頻繁な清拭消毒等
(館内・客室案内)従業員による説明は極力減らし、文書配布にてご案内
(ルームキー)暗証番号による入退室時の、接触箇所の消毒

| 客室
・ドアノブの清拭消毒を徹底
・客室清掃時に、消毒剤を使って表面を清拭
※テレビ・空調のリモコン、金庫、部屋の照明スイッチ、スタンド、座卓、押し入れ、冷蔵 庫、電話機、トイレ、水栓等
・コップ、急須、湯飲み等は消毒済みのものと交換
・食器、コップなどは重点的に洗浄・消毒
・使用済アメニティは廃棄
・館内用スリッパは使い捨てをご用意

| 浴室
・浴室内の設備・備品を清拭消毒
・清掃時に換気し、完全に空気の入れ替えを行います
・脱衣室内の設備・備品を清拭消毒、ロッカー内部も清拭消毒
・使用済みタオルは密閉保管し、洗濯・消毒
・浴槽水等の消毒の徹底

| トイレ
・トイレの蓋を閉めて水を流すよう表示
・常時換気をオンにしておくことに努めます

| お食事
当施設の特性上、異なるお部屋のお客様同士の接触及び共用施設の利用はございません。
・当施設の特性上、従業員との接触はございません。


チェックイン時のお客様への確認事項とご協力のお願い

| チェックイン時の体調確認
・チェックイン時には検温をさせていただきます。発熱等の症状がある方はご利用の自粛をお願いいたします

| 感染事例が発生した場合の対応について
万が一当施設で感染事例が発生した場合、管轄保健所にお客様の個人情報を連絡し、保健所からの指示に従っていただきますよう、ご同意を頂くことになっております。
・当方については、個人情報の取り扱いについては十分に注意しながら、宿泊客名簿を適正に管理いたします。

| 消毒のお願い
・入・退室時には備付けの消毒液で手指の消毒をお願いいたします。

| 本人確認
・上記に加え、「代表者及び同行者全員の居住地が確認できる書類」の提示が必要となります。
・旅行当日に証明できる書類を必ず携帯していただけますようお願いいたします。


スタッフ、清掃員の「衛生管理」と「健康管理」

・発熱等の症状がある場合は復調するまで自宅待機や医療機関への受診を促します
・マスク着用と手袋着用による作業、手指消毒の徹底に努めます

 

2020年6月10日(2020年10月2日改定)
詰所三國 館主

【休業のご案内】

『新型コロナウィルス感染拡大関わる福井県緊急事態措置』として、以下の期間中臨時休業致します。
———————————————————
臨時休業:4月29日〜5月6日
———————————————————
大変心苦しい苦渋の選択ではございますが、ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

往古から川湊として発展した三国の歴史文化は、九頭竜川を通じた 人びとや物資の往来を抜きに語ることはできません。 九頭竜川クルーズは、川や水とまちとの関わりを見つめ直し、まち に新たな回遊性を生み出す可能性をさぐるための社会実験として企 画実施するものです。 地域の語り手の特別ガイドにより、船上から三国湊のまちなみや、 遠くは白山連峰を望む川辺の風景を楽しみながら九頭竜川を航行し ます。とりわけ北前船交易で大きな役割を担った笏谷石に関連する ストーリーをたどりながら、足羽山七ツ尾口の笏谷石採石場を訪れ、 坂井平野と三国湊発展のルーツを体感しましょう。
出典:坂井市ホームページ

詳しくは以下をご覧ください。
坂井市ホームページ
フライヤー(PDF:2,026KB)
九頭竜川クルーズ(ホームページ)

2月19日 水がに解禁

2月19日、水がに漁が解禁になります。
販売は20日以降になるかと思います。貴重なかにということで、一か月の限られた期間、漁が行われます。
水がには脱皮したばかりのかにで脚の水分が多くジューシーで、身の取り外しが簡単で食べやすいです。ズボッと身が抜けることから「ズボがに」とも呼ばれます。お値段も手軽なものになります。

ぜひ、三国にお越しいただき、ご賞味いただければと思います。

 

(※写真はイメージです。)

「三國神社」

詰所三國から歩いて15分。
福甘酒を無料で振る舞ってくれます。
人の混雑も少なく、落ち着いた初詣がきたいできます。

 

「成田山」

詰所三國から歩いて20分。
毎年、福井・石川からたくさんの方が訪れます。
非常に賑わいます。

蟹のシーズン到来

今年も蟹の季節がやってきます。116日越前がに解禁。

詰所三國でも蟹コース付きの宿泊プランございます。

ご予約お待ちしております。

キャッシュレスでお支払いのお客様に5%還元いたします。
詰所三國は「キャッシュレス・消費者還元事業」の対象店舗です。

一部のクレジットカード等では還元されない場合があります。詳細は決済事業者への問い合わせ、もしくは下記HPをご確認ください。
https://cashless.go.jp/

日にち限定【お客様感謝プラン】料金最安値&三國バーガーの朝食をサービス

【プラン特典】
・宿泊料金を通常より 2000 円 OFF で最安値にさせて頂きます
・三國バーガーの朝食/お一人様 1 個

ゲストハウスに宿泊して朝食を買いに行くのが面倒というお客様のために 三國バーガーの朝食をご用意いたしました。
冷蔵庫にお入れしますので、朝、電子レンジで温めてお召し上がりください。

詰所三國にふるさと納税でご宿泊

ふるさと納税サイト、「ふるさとチョイス」にて返礼品として
一番人気の素泊まりプラン
古民家フレンチレストラン「LULL」でのお食事プラン
有形文化遺産の料理茶屋「魚志楼」の冬限定の蟹三昧プラン
の3種類をご用意しています。

この機会に坂井市や三国の楽しみを皆さまに知っていたければ幸いです。

LULLについて
魚志楼について

宿泊予約